Gibson Les Paul Traditional 2014
えーとですね、2012年に中古で購入したレスポールをですね、1年やそこらで売り払って、その売った理由が、「どうにもこうにも僕にレスポールは合わない」ということだったんですけれど、そろそろそんなセリフを吐いた舌の根が乾いてきましたので、なんかね、こうね、思いついて迷うこと無くズバッと。 身体にフィットしないだのなんだの言っておりましたけれど、いいのです舌の根が乾いたから。乾いたんだから。 とりあえず今スタンダードかトラディショナルの最新モデルをチョイスしようとすると、
ただ、特に2014年モデルを狙ってたわけじゃなくて、チェリーかハニーバーストで、余計なもん付いてなくて、そこそこのトラ目があったらな、と思って楽器屋さん巡ってたら、最後の方に訪れた楽器屋さんで、「余計なもんついてないの集めたんですよねー」と、2014年のトラディショナルばっかり12本ほど並べてあって、そのなかからあまり高くないトラ目をチョイスした、というまあそういうことであります。 しかしアレですよね、サンバースト系のレスポールって、模様で全然値段違いますよね。わかりやすいといえばわかりやすいけれど… というわけで、やっぱりね、新品で思い切って買うと、あの作用が働きますからね、ほら、あの、自分が買ったものを全力で肯定するあの作用です。あれが働きますので、今物凄く満足しております。 さー!来月の本番はこのハニーバーストの出番!
|
Pingback: 今年買ったものまとめ 2015 | guitars.grrr