8ループ搭載で、ルーティングは自由に出来る感じのことが書いてありますけれど、色々詳しいことはまだ不明。液晶にテンポが表示されてるのはなんなのでしょうか。

いやー、まさか BOSS からこんなのが出るとは…

追記:
詳細出ております。
BOSS ES-8 | Effects Switching System

機能満載のモンスターマシンのようですね。

Previous post LEDがチカチカして賑々しい物凄いトレモロが出る Electro-Harmonix Super Pulsar:NAMM 2015
Next post LINE6 から FIREHAWK FX というマルチエフェクターみたいなのが出る:NAMM 2015

BOSS がまさかのスイッチングシステムを発表!BOSS ES-8: NAMM 2015」への2件のフィードバック

  1. おお? なにやら一見Bossっぽくないデザインですが、、 テンポはなんなのでしょう MIDIであれこれ同期させたりできるのでしょうか ボリュームアウトやらエクスプレッションペダルやらフットスイッチやらわんさか繋ぐところがあるみたいなので非常に興味深いです。

    1. なんか物凄く多機能ですよね。テンポはどう考えてもディレイやらなんやらの同期用しかないですよね。結構高そう(笑)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

メニュー