Danelectro FAB Fuzz
家で鳴らしてみた感じでは、トーンを一番絞るとシリコンの Fuzz Face に似てる。ギターのボリュームをちょっと絞ればクリーンも可。 サスティーンは短い。 本体はプラスチックやけど、けっこう厚みがあるので、あまり安っぽい感じはしないし、裏蓋が金属でそこそこ重みがあるので、床に置いた時の安定感はある。 ファズ以外の歪み系とディレイ以外の空間系が全部19ドルなのに、このファズはディレイと同じ29ドル。なんでなんだろう。 「うひゃあ!安い!」と思ってオークションで入手したんですけども、今あらためて見たら新品でも数百円しか変わらん。忌々しい。しかしこの値段でこんだけの音が出たらもう何も言えん。
関連Tags: Danelectro
Tweet
|

あけましておめでとうございます。昨年買ったものと、60秒でギターが弾けるようになる Fret Zeppelin 改め Fret Zealot に出資したのでその報告
あけましておめでとうございます。ギターはボチボチ弾いております。しかしながら、もうあんまりムラムラしないので、書くこともあんまり無いのであります。 そんな中でも、少し増えたものもありますので、ちょっと書きます。 昨年、こ

あけましておめでとうございます。昨年買ったものと、60秒でギターが弾けるようになる Fret Zeppelin 改め Fret Zealot に出資したのでその報告
あけましておめでとうございます。ギターはボチボチ弾いております。しかしながら、もうあんまりムラムラしないので、書くこともあんまり無いのであります。 そんな中でも、少し増えたものもありますので、ちょっと書きます。 昨年、こ

Guitar Magazine 11月号
すぐにこんなことしてしまう程度に影響されやすい私。 初(?)の平綴じギターマガジン。紙質が変わってからの掘り下げるスタイル、すごくいい。 追記: 一個忘れてた!

Guitar Magazine 11月号
すぐにこんなことしてしまう程度に影響されやすい私。 初(?)の平綴じギターマガジン。紙質が変わってからの掘り下げるスタイル、すごくいい。 追記: 一個忘れてた!

リペアに出していたコンボアンプが戻ってきたので春のアンプ祭り開催(か)!
【調子が悪くなったチューブアンプ】 ちょうど10年前に購入した Laney のコンボアンプ、VC15-110。ここ数年あんまり使って無くて、たまに家で鳴らす程度だったんですけれども、なんか段々と調子が悪くなり、ちょっとこ

リペアに出していたコンボアンプが戻ってきたので春のアンプ祭り開催(か)!
【調子が悪くなったチューブアンプ】 ちょうど10年前に購入した Laney のコンボアンプ、VC15-110。ここ数年あんまり使って無くて、たまに家で鳴らす程度だったんですけれども、なんか段々と調子が悪くなり、ちょっとこ

2017 春のアンプ祭り(個人的に)
えー、発表時から気になっておりました、新しい技術を応用した新真空管「Nutube」を搭載した VOX の MV50 を、受付と同時に即注文しまして、発売後即届きまして、嬉しい気分であります。 AC にしようか Clean

2017 春のアンプ祭り(個人的に)
えー、発表時から気になっておりました、新しい技術を応用した新真空管「Nutube」を搭載した VOX の MV50 を、受付と同時に即注文しまして、発売後即届きまして、嬉しい気分であります。 AC にしようか Clean

60秒でギターが弾けるようになる Fret Zeppelin, キックスターターにて出資者爆増中
既存のギターに簡単に装着でき、押さえるポジションをLEDの光でお知らせする、ギターの練習が極めて捗るスバラシイ装具、それが Fret Zeppelin。 ギターに装着した LED が、スマートフォンのアプリと連動して、次

60秒でギターが弾けるようになる Fret Zeppelin, キックスターターにて出資者爆増中
既存のギターに簡単に装着でき、押さえるポジションをLEDの光でお知らせする、ギターの練習が極めて捗るスバラシイ装具、それが Fret Zeppelin。 ギターに装着した LED が、スマートフォンのアプリと連動して、次

あけましておめでとうございます。
まさかの3年連続同じ写真なんですけれど、あけましておめでとうございます。昨年は、夏頃から全くギターを弾いてなかったんですけども、昨年末よりギターを手にして、バンド活動再開に向けてボチボチ弾いております。 と同時に、全く使

あけましておめでとうございます。
まさかの3年連続同じ写真なんですけれど、あけましておめでとうございます。昨年は、夏頃から全くギターを弾いてなかったんですけども、昨年末よりギターを手にして、バンド活動再開に向けてボチボチ弾いております。 と同時に、全く使

自動的にダブリング効果を得るコンパクトエフェクター Mimiq Doubler, tc electronic から
さっき TC さんからメールが来て知ったんですけれど… Mimiq Doubler – リアルタイム・ダブルトラッキング・ペダル | TC Electronic 誰でも簡単にリアルタイムに音の壁が構築できると

自動的にダブリング効果を得るコンパクトエフェクター Mimiq Doubler, tc electronic から
さっき TC さんからメールが来て知ったんですけれど… Mimiq Doubler – リアルタイム・ダブルトラッキング・ペダル | TC Electronic 誰でも簡単にリアルタイムに音の壁が構築できると

BOSS CE-2w の CE-1 モードはジャズコーラスそのもの
早々と予約しましたので、先週の土曜日にシャッと届きまして、昨日、シャッと試しました! 前提として、CE-2 は持ってないし、ほとんど使った記憶も無いし、CE-1 も、昔々に1,2度鳴らしたことがあるかもしれないけれど、全

BOSS CE-2w の CE-1 モードはジャズコーラスそのもの
早々と予約しましたので、先週の土曜日にシャッと届きまして、昨日、シャッと試しました! 前提として、CE-2 は持ってないし、ほとんど使った記憶も無いし、CE-1 も、昔々に1,2度鳴らしたことがあるかもしれないけれど、全