やっと自分の求める音の方向性が定まったような気がする。一番のお気に入りは、Fulltone の’70。 Fuzzface をもちょっと深く歪ませられるようにした感じ。基本的に Fuzzface系が好き。 Fuzzfactory もいいけど、弾いてない時のノイズ凄くて…でもギターのボリュム絞った時のキラキラ感は一番好き。

ノイズといえば、Big Muff の Tone Wicker もなかなノイズが凄い。Wicker をオンにした音は大好きなんですけれど…

青い Fuzz Face と 生誕70周年記念 Fuzzface はだいたい同じ出音。小さくなって軽くなって LED付いてトゥルーバイパスになって安くなって憎らしい。

一番どうしようもない、というか、全然使い方がわからないのが Sobbat の Fuzzbreaker4。もうね、埋もれて埋もれて、何弾いてるのか自分でも全く聞こえない。家で自宅ギタリストの時は物凄く気持ちいいのですけれども、バンドの練習でスタジオ持って行ったらどうしようもなくて…

ちなみに、右上の紺色のペダルはこれ。

tonebender

自分でラベル作って貼った。これはね、右の Attack ノブの役割がなんだかよくわからない。ちなみに今トランジスタが無いとかで出荷してない。

基本的にアンプでちょっとだけ歪むようにして、エフェクターは歪み全開にしてあとはギターのボリュームで細々と… となると、そこにあるアンプを行き当たりばったりで使うと思い通りに行かずモヤモヤするので、やっぱりここはマイアンプ…

新品で買うと高いけれどいい音。

限定生産記念モデルやけど、小さくて軽いのでより実戦向けかな?

投稿者 sakutarou

「Fuzz が好きで好きで…」に2件のコメントがあります
  1. Fulltone の’70なんですが、青FuzzFaceみたいにギターボリューム下げでの
    気持ちいいクリーン~クランチは可能ですか?
    5年ほど前に3日間ほど借りたことがあったんですが、あまり追求せずに返却してしまいました
    なんとなくそれほどギターのボリュームに反応しなかったような記憶もあるのですが・・・

    1. そうですそうです、いわゆるあの「キラキラクリーン」は出ないですね、’70は。
      僕の体感では、Fuzz Factory 、青 Fuzz Face、70周年記念限定 Fuzz Face の順でキラキラします。Fulltone の ’70はクリーンにはならない感じです。でもフルゲイン時のあの濃密感は最高です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です